ダイエットにも効果的なヨガのポーズ
2019年12月17日

こんにちは、ソレイユヨガのインストラクターのAYUMIです。
これまでの基本的なヨガのポーズは、毎日やっていますか?
今までちょっとおさぼりしていましたというのでも構いません。
これから少しずつ取り入れていただければ、少しずつでも体調の変化を感じられるはずですよ。
今回は、少しランクを上げ、ダイエットにも効果的な英雄のポーズについてご紹介します。
このポーズは太ももの筋肉を刺激できます。
身体の中でも大きな部位の筋肉である太ももの筋肉は、刺激すればするほど脂肪燃焼率があがり、結果として痩せやすい体質を手に入れることが出来るのです。
まず、両足をそろえて立ち、左脚を大きく一歩後ろに下げます。
左の足先は斜め45度外を向け、かかとから足先までしっかりと床に着けましょう。
次に右ひざを曲げながら腰をまっすぐ下げ、左脚の膝は伸ばしてバランスを取ります。
右の膝が内側に入りやすいのでまっすぐにキープしてください。
右半身を正面に、肩を一直線にしたら、両手をその肩に揃えてまっすぐ上げます。
肩に力が入りやすいので、首や肩の力を抜き、姿勢を正すことを心がけましょう。
この状態でバランスが保てたら、ゆっくりと息を吸いながら、両手をまっすぐ天井にのばし、両手の間に目線を送ります。
このポーズは体幹と共に下半身の強化に効果的です。
最初はできるところまでで行うように心がけましょう。
とくにこのポーズは負荷のかかりやすいポーズですから、ポーズに執着せず、自分のできる範囲内で行い、ポーズを継続することを大切にしましょう。
次回は、この英雄のポーズを発展させたポーズもご紹介します。
でも、まずはこのポーズ慣れることです。
無理せず、笑顔でできる範囲内で行うようにしてくださいね。